同じ口座の引き落としを一つにまとめる機能について

■機能の概要

  • ごきょうだいなど、同じ銀行口座の引き落としを自動で一つにまとめる機能です。
  • 機能を利用することのメリット:引き落としが口座単位でまとまるため、合算された件数分の口座振替手数料が削減されます。
  • この機能は、事業者様ごとにオンオフをお選びいただけます。デフォルトでは設定がオフのため、利用をご希望される事業者様はkoufuri+サポートまでご連絡ください。
💡
注意事項
  • 合算されるのは、口座振替の請求のみとなります。
    • コンビニ支払い(口座振替失敗後の再請求含む)の請求は合算されません。
  • ごきょうだいでも、LINEアカウント・銀行口座のどちらかが異なる場合は合算されません。
  • 事業者様の画面、支払い者様の画面からは、どの請求が合算されているかを確認することはできません。

■合算条件の詳細

■合算がされる条件

  • その月の締め処理の時点で、「事業者」「LINEアカウント」「登録口座」がすべて同じ請求が合算されます。
  • 合算されるのは、口座振替の請求のみとなります。

■合算されないケース

以下のケースでは、いずれも合算されません。

※ 口振太郎さん、口振次郎さん(ごきょうだい)を例にします。

  • 口振太郎さん、口振次郎さんが同じ事業者に通っている。2人とも登録しているLINEアカウントは同じだが、登録口座が異なる。→登録口座が異なるため合算されません。
  • 口振太郎さん、口振次郎さんが同じ事業者に通っている。2人とも登録している口座は同じだが、LINEアカウントが異なる。→LINEアカウントが異なるため合算されません。
  • 口振太郎さん、口振次郎さんが同じ事業者に通っている。2人とも登録しているLINEアカウントは同じだが、口座は登録していない。→コンビニ支払いになるため合算されません。
  • 口振太郎さん、口振次郎さんが異なる事業者に通っている。2人とも登録しているLINEアカウントと口座は同じ。→事業者が異なるため合算されません。

■画面上での表示

  • 合算された場合でも、画面上での表現で変わる部分はございません。
  • つまり、事業者様の画面、支払い者様の画面からは、どの請求が合算されているかを確認することはできません。

※ 事業者様の業務への影響を最小限にするため、従来の表示から変更しない形にしております。

※ 今後、事業者様からの声やご利用状況を踏まえて、変更する可能性もございます。

具体的には各画面で以下のような表示になります。

■請求入力画面、集金状況画面、請求データ出力

  • 合算されている請求でも、利用者1人に対して1行で表示されます。
    • 以下の画像例で、口振太郎さんと口振次郎さんの請求が実際には合算されていても、それらを1行にまとめず、従来通り2行で表示します。
    • そのため、合算された合計金額の表示もなく、従来通り利用者ごとの金額が表示されます。
請求入力画面の例
請求入力画面の例

■支払い者様向けのLINE通知、請求明細

  • 合算されている請求でも、利用者1人に対して1件の通知・明細表示となります。
    • 口振太郎さんと口振次郎さんの請求が合算されていても、それらを1件にまとめず、従来通り2件の通知が送られます。
    • 請求明細は、口振太郎さんの明細と口振次郎さんの明細を、それぞれ確認できます。合算された金額を確認する画面や、2人の明細をまとめて表示する画面はありません。

■自動加算される手数料について

  • 合算される請求において、自動加算される手数料は「合算されるいずれかの利用者にのみ自動加算される」という形になります。
  • 例えば、口振太郎さんと口振次郎さんの請求が合算される場合、以下のような形になります。
    • 口振太郎さんの請求には手数料が加算される。
    • 口振次郎さんの請求には手数料が加算されない。